geinou
April 03, 2012
また新しい8tracksを作りました(『Never Stop Loving You 』Mix)。
去年リリースされたアイドルソングの中で、Tomato' nPineの『ワナダンス!』が僕の中でかなり上位の好きな曲だったのですが、
Tomato n'Pine - ワナダンス!
WADAさんっ!(ファンの叫び
なので、ワナダンス!の元ネタの元ネタでお馴染みMcFadden & Whitehead『Ain't No Stoppin' Us Now』を1曲目に、Soul、Disco中心で、Tall Dark & Handsomeの『Tall, Dark & Handsome』と、The Jackson 5『Darling Dear』なども入れてみました。
やっぱ俺、広義のディスコが好きなんだと思いました。
去年リリースされたアイドルソングの中で、Tomato' nPineの『ワナダンス!』が僕の中でかなり上位の好きな曲だったのですが、
Tomato n'Pine - ワナダンス!
WADAさんっ!(ファンの叫び
なので、ワナダンス!の元ネタの元ネタでお馴染みMcFadden & Whitehead『Ain't No Stoppin' Us Now』を1曲目に、Soul、Disco中心で、Tall Dark & Handsomeの『Tall, Dark & Handsome』と、The Jackson 5『Darling Dear』なども入れてみました。
やっぱ俺、広義のディスコが好きなんだと思いました。
December 31, 2011
相変わらず、Tech House、Deep House、Nu Disco、米メジャーHip HopとR&Bなどをよく聴いた気がします。Hip HopではA$AP Rockyが良かったですし、今年は随分Prins Thomas人脈の聴きやすさに助けられた気がします。なかなか音楽を聴く気分になれなかったので。
その他、なんとなく頭に残っていて、今すぐ挙げられる物の中でいうと、Oneohtrix Point NeverのReplicaと、シーンど真ん中ですけど、Twin SisterのIn Heavenなどが好みでした。
と、知り合いに言ったら、「Oneohtrix Point Never好きそうやと思ってたわー」と言われました。うむ。バレてる。
そして、ネット音源では、FISHINGのHookz 4: Lophiiformeが聴きやすくて爽やかでよかったです。
あと、NMB48白組の結晶ってMIXしなおしたら更に名曲になると思うんですけど、どなたかにお願いしたいです。
Oneohtrix Point Never - Replica
Twin Sister - Daniel
NMB48 - 結晶(白組)
December 09, 2011
August 22, 2011
Tomato n' Pineを初めて生で見たんですが、一挙にWADA(和田えりか)さんのファンになりました。笑顔が素敵で、すごく楽しそうでいいですね。
やっぱライブ見ないとわからないことだらけです。
天候が悪かったおかげで、会場が室内に変更になりましたが、そのお陰で音が良く聴こえました。
基本四つ打ちなので、エレクトリック・ミュージック好きとしてはブレイク前には心踊るんですが、前列精鋭オタの皆さんは一斉にケチャってました。なるほどー。
個人的には、もっと『戦わないガールズ・ユニット』というキャッチコピーを全面に押し出していった方が良いと思うんですが、でもそれだと、むしろアイロニーで戦ってる事になっちゃうから、やっぱ今くらいでいい!
Tomato n' Pine - なないろ☆ナミダ
「わーっ」ってなるWADAさんがおすすめ(1:27頃から)
やっぱライブ見ないとわからないことだらけです。
天候が悪かったおかげで、会場が室内に変更になりましたが、そのお陰で音が良く聴こえました。
基本四つ打ちなので、エレクトリック・ミュージック好きとしてはブレイク前には心踊るんですが、前列精鋭オタの皆さんは一斉にケチャってました。なるほどー。
個人的には、もっと『戦わないガールズ・ユニット』というキャッチコピーを全面に押し出していった方が良いと思うんですが、でもそれだと、むしろアイロニーで戦ってる事になっちゃうから、やっぱ今くらいでいい!
Tomato n' Pine - なないろ☆ナミダ
「わーっ」ってなるWADAさんがおすすめ(1:27頃から)